

了照寺の寺子屋のホームページへようこそ!
あなたは、番目の訪問者で、「了照寺の寺子屋」というホーぺージ名は、
了照寺が今から約300年前に開創され、
江戸時代には寺子屋を運営し、「読み」「書き」「そろばん」を教え、
町の人々の心の拠り所となっていたことに由来します。
私たちは「ひとりぼっち」ではないことを、
このホームページで知っていただき、
「生きる意味」を仏教から学び、いろいろな人生苦を
互いに助け合って克服することができればと思います。
ニュース!☆了照寺がYOUTUBEの番組で紹介されています。
☆番組名「おおさかさんぽ」
☆チャンネル http://www.youtube.com/osakasanpo
御笑覧下さい!(笑)
「読み」 | ☆ 現在の了照寺![]() ☆ わが町「大正区」と了照寺の歴史を学ぶ ![]() ☆了照寺の寺子屋(読む・・・お経を学ぶ) ![]() ![]() |
「書き」 | ☆寺報「了照寺だより」より ![]() |
☆「苦悩」から「歓喜」へ・・・「闇」の世界から「光」の世界へ | |
「了照寺の 掲示板」 「そろばん」 じゃない よ! |
☆法座のご案内 ☆了照寺共同納骨処について ![]() ☆愛玩動物共同墓について ![]() |
☆情報発信と受信 ![]() |
このホームページに関するご意見やご感想は、「了照寺の掲示板」
までお願いいたします。
Copyright(c)2004,Kenji Miyamoto